【杜のつぐみ療育園安土園】10月28日開催!だんない子育てフェスタに参加します!
子育て中は「これでいいのかな」と、ふと不安になっったり「ちょっと聞いてほしいな」と思ったりすることが沢山ありますよね。私たち地域の周りの人が「だんない(大丈夫、問題ない)」って思ってることを知って欲しくて、このフェスタを開催します!様々な体験ブースや相談窓口、市内の子育て支援情報の発信など、楽しみに
子育て中は「これでいいのかな」と、ふと不安になっったり「ちょっと聞いてほしいな」と思ったりすることが沢山ありますよね。私たち地域の周りの人が「だんない(大丈夫、問題ない)」って思ってることを知って欲しくて、このフェスタを開催します!様々な体験ブースや相談窓口、市内の子育て支援情報の発信など、楽しみに
下記より簡単にご連絡・ご相談が可能です。2~3営業日以内を目処に、担当者よりご連絡を差し上げます。※個人情報の取り扱い:ご記入いただいた個人情報は、第三者に提供することはございません。
こんにちは!杜のつぐみ療育園四郎丸園のOです!今回は、杜のつぐみ療育園四郎丸園の9月に実施したイベントについて、ご紹介いたします!入園時のイメージの参考にしていただければ幸いです!2023/09/01 イベント みんなでカレー作りに挑戦しました!皆さん、こんにちは!
こんにちは!杜のつぐみ療育園荒井園Sです!今回は、杜のつぐみ療育園荒井園の9月に実施したイベントについて、ご紹介いたします!入園時のイメージの参考にしていただければ幸いです!2023/09/07 イベント 絵の具で工作!「お月見」意識!本日は、楽しい絵の具工作を行い
どんぐりや松ぼっくりでオリジナルリースを作ろう!イベント開催11月18日(土)に、杜のつぐみ療育園安土園にてどんぐりや松ぼっくりでオリジナルリースを作ろう!イベントを開催いたします!今回は、小学6年生までのお子様・保護者様にご参加いただける体験イベントとなります!秋のナチュ
放課後等デイサービスへ関する疑問こんにちは。杜のつぐみ療育園新田東園です。杜のつぐみ療育園へは、放課後等デイサービスへ関する様々なご質問をいただきます。そこで今回は皆様から多くいただくご質問の中で、・放課後等デイサービスにはどのような児童が通えるか。・新田東園はどのような場
今回の支援ケースについて解説杜のつぐみ療育園四郎丸園での、支援事例のご紹介となります!今回は、自分の要求が上手く伝えられずパニックを起こしてしまう子が、自分の要求が伝えられるようになった支援事例をご紹介します。Kさんは通園開始当初、自分の要求が上手く伝えられずパニックを起こ
杜のつぐみ保育園 給食だよりです。いよいよ夏本番です!保育園では子どもたちの水遊びする楽しそうな声が響き渡ってます。連日の猛暑、本当に暑いですよね。子どもたちの体調の変化を見逃さず、元気に過ごしていきたいと思います。毎日を元気に過ごすためにも、水分補給やバランスの取れた食事を心がけ
杜のつぐみ療育園安土園「夏休みボランティアスタッフ」お申込みフォーム
杜のつぐみ療育園荒井園「オリジナル風鈴を作ろう!イベント!」お申込みフォーム