杜のつぐみ療育園

杜のつぐみ療育園 四郎丸園

    杜のつぐみ療育園 四郎丸園 園長挨拶

    杜のつぐみ療育園四郎丸園、園長の大友です。
    四郎丸園では個室に分かれての個別療育をはじめ、人との関わり方や集団生活でのルールを学ぶ、グループ活動を行っております。
    また公園外出や水遊び、お買い物練習等、外出体験も多く取り入れています。
    五感による実体験を通して、自らが感じ、考え、学んでいくことを目標としています。
    元気で明るいスタッフがみなさまをお待ちしています!
    お子様のご相談、ご見学などお気軽にお問い合わせください!

    活動の様子

    園内活動・ソーシャルスキルトレーニング

    一定の安全なルールを決めて、みんなで楽しくボールを使って遊びます。
    年齢差があっても大丈夫なように、ボールは転がして遊ぼうね!

    四郎丸6
    四郎丸3
    四郎丸4

    集団遊びを通して、コミュニケーション能力や社会性を身に着けていきます!
    SST(ソーシャルスキルトレーニング)では、挨拶や言葉遣いについても学べます。

    休憩中

    ずっと遊んでいると、疲れちゃうのでしっかりと休憩時間を設けています。
    みんなでボール遊び、楽しかったね!

    四郎丸5

    遊び終わったら、協力して後片付けもします!
    みんな率先して、お片付けを行います。偉い!

    縄文の森

    勾玉アクセサリーを作成しました!上手にできました!他にも、竪穴住居に入ったりと
    縄文の文化にたくさん触れました(^▽^)/新しい経験ができました!

    駄菓子屋でお買い物練習

    駄菓子選びから、レジでお金を出すところまで1人でトライします (^O^)ほしいお菓子がいっぱいあるけど
    決められた金額で購入します!買った後は、戻ってお菓子を食べましょう!

    ハロウィン制作

    ハロウィンイベント開催!みんなで画用紙をちぎって貼って
    素敵なポシェットが完成しました!(^▽^)/帰ってお母さんに見せたいね!

    片栗粉粘土

    触り心地が初体験!ふわふわでいい触り心地!
    作り方もなんとなくわかって作れるようになりました!

    個別支援

    宿題対応のフォローを行っています。
    ご要望があれば、こちらで用意した学習プリントでお勉強することもあります。

    屋外活動

    公園の遊具で遊びました。秋になっても元気に外で遊んでいます!どんぐり拾いもしましたよ(⌒∇⌒)
    寒くなったら、上着を羽織って遊ぼうね!

    天気の良い日は園内のお庭で鬼ごっこをしたり、公園に行ったりとたくさん体を動かしています。

    開放的な園内施設

    園内は個室に分かれており、とても広い療育室です。勉強机もあり
    様々な経験が出来ます!

    杜のつぐみ療育園 四郎丸園 空き情報

    四郎丸園月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
    児童発達支援
    放課後等
    デイサービス
    ××

    ※児童発達支援の受け入れは午前中のみとさせていただいております。
    ※四郎丸園では、医療的ケア児の受け入れは行っておりませんが、宮城県精神保険推進室にて発達障害児支援に関する相談を受け付けております。

    杜のつぐみ療育園 四郎丸園 詳細情報

    [所在地]仙台市太白区四郎丸字大宮69番地15
    [TEL]022-796-4255 [FAX]022-796-4257
    [対象]0歳から18歳まで[定員]児童発達支援・放課後等デイサービス合わせて10名
    [受付時間]9時ー17時
    [休園日]土曜・日曜・5月3日 ~5日・8月13日~15日・12月30日~1月3日
    [開所日]2022年4月1日
    ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

    杜のつぐみ療育園 四郎丸園 お問い合わせフォーム

      関連記事

      コメント

      この記事へのトラックバックはありません。

      最近の記事
      おすすめ記事
      1. 不登校からの選択肢はこんなにある!復学も進学も夢も諦めなくて大丈夫!

      2. 冬はダイエットの味方!イベント盛りだくさんの冬でも太らないコツ!

      3. 【杜のつぐみ療育園安土園】ブランツ大津橋お出かけ!音楽に触れて感性を育もう!【児童発達障害】

      4. 【杜のつぐみ療育園】支援事例⑥トイレが出来るようにトイレトレーニング。ズボン着脱の練習など【児童発達障害・放課後等デイサービス】

      5. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】琵琶湖博物館へお出かけ!社会ルールを体験しながら学ぼう!【児童発達障害】

      1. 不登校からの選択肢はこんなにある!復学も進学も夢も諦めなくて大丈夫!

      2. 冬はダイエットの味方!イベント盛りだくさんの冬でも太らないコツ!

      3. 【杜のつぐみ療育園安土園】ブランツ大津橋お出かけ!音楽に触れて感性を育もう!【児童発達障害】

      杜のつぐみ療育園

      TOP